shimura– Author –

-
ハノイ飯を行く!【バインミー25】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナムのパンと言えば?→バインミー!! てくらい有名になってきましたね♪ バインミー(bánh mỳ)はベトナム語ではパン全般のこと。 日本ではバインミー=レバーパテやパクチーなどが入ったベトナム風サンドイッチ のイメ... -
ベトナム・ハノイ~果物スイーツを行く!【Hoa Béoホアベオ】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナム・ハノイ、南国フルーツやスイーツも豊富! ハノイに観光に行くあなた! ぜひ甘いものも食べてきてくださーい! ベトナム・ハノイでは南国フルーツが豊富!ココナッツジュースを道端で常温で飲むのも最高☆ 今回はハノイ... -
ベトナム・ハノイ飯~優しい風味のおかゆで朝食を【Cháo Sườn Bà Lợi Còng】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナム・ハノイ、おかゆもよく食べられています! スーパーでもおかゆのレトルトがたーくさん! ハノイで旧市街に観光に行くなら朝ごはんに優しい味のおかゆはいかがですか??^^ ベトナムではおかゆってよく食べられていま... -
ハノイdeネイル【Nail Kitchen】
こんにちは!しむらです。 さて、この記事ではハノイでネイルをする話。 ハノイって街中にネイルサロンが点在しているんです!しかもお値段も2000円~3000円台がほとんど。観光でハノイに来るときもサクッとネイルサロンに行くのがおすすめ♡ 私自身の備忘... -
ベトナム・ハノイ飯~ブンチャーを行く!【ブンチャーマイアインBun Cha Mai Anh】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナム・ハノイの麺と言えば?→ブンも有名!!! ハノイで1、2を争う有名なブンチャー屋さんはこちら↓ だけど、ハノイにはたくさんのブンチャー屋さんがあります。 ブン(Bún )はベトナム・ハノイ発祥と言われる米粉の... -
【生活用品編】海外へ引越し!もっていったほうがいいもの
海外引越しにあたって、何をもっていけばいいのか悩むもの。 キッチンツール編の記事はこちら↓ 生活用品についても、何を持っていくべきか悩みました>< 我が家は子どもたちを連れて日本からベトナム・ハノイに引っ越しました。 この記事では生活用品につ... -
ハノイ飯~激うまトマト風味のブンジウクアを行く!【11 P. Hàng Bạc,Bún riêu cua】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナム・ハノイの麺と言えば?→ブンも有名!!! ブン(Bún )はベトナム・ハノイ発祥と言われる米粉の押し出し麺。断面が丸く、細いことが多い。 ブンジウクア(Bún riêu cua)はカニとトマトを使ったスープにブンが入... -
ハノイ飯~ブンチャーを行く!【ブンチャーダックキム】
ハノイ飯を行く!シリーズ ベトナム・ハノイの麺と言えば?→ブンも有名!!! ブン(Bún )はベトナム・ハノイ発祥と言われる米粉の押し出し麺。断面が丸く、細いことが多い。 ブンチャー(Bún chả )は焼いた豚肉が入ったスープにブン(麺)を... -
ベトナム・ダナン&ホイアン旅行記~その3
ベトナム・ダナン&ホイアン旅行記続きます! ベトナム旅行にマスト!持ち物一覧はこちら↓ 【ダナン~ゆっくりな朝から海へ!】 昨晩、ホイアンまで行って頑張ってしまい、寝るのが夜10時を過ぎてしまった子どもたち。 朝の起きる時間は遅くなってしまいま... -
ベトナム・ダナン&ホイアン旅行記~その2
ベトナム・ダナン&ホイアン旅行記その2はじめます! ダナンに到着し、ゆっくりと寝て朝ごはんを食べたところから旅行2日目がはじまります~!!! ベトナム旅行にマストな持ち物一覧を、こちらの記事でまとめています! 【気になっていたダナン三日月のプ...